2013年3月11日月曜日

家の周りのはなし

一戸建てを購入する時には、庭をどのようにするのか。
ということもしっかりと考えておく必要があります。
ハウスメーカーによって差があるのですが、
家のまわりに砂利をひくものなんです。
その砂利の範囲というが結構重要なんですよね。

住宅から敷地いっぱいに砂利をひくか、
住宅から数センチの所にだけ砂利をひくか。
などを選択することが出来ると思います。

我が家は庭をどの場所に作るか。
ということをしっかりと考えていなかったので、
先にあまり多くの砂利を引いてしまっては、
後々庭にしたい場所を庭に出来なくなってしまうと思い、
あまり砂利をひきませんでした。

庭が完成してからひけばいいや。
という感じです。

ですが、実際に庭を作っていくと、
砂利がある所は、靴のうらに泥がつかないのですが、
砂利をひいていないところを歩くと泥がべったりつくんです。
(当たり前ですが)
そんな泥のついた靴で歩くと、
アスファルトや玄関がとっても汚くなってしまって、
掃除がとっても大変でした。

なので、ある程度早いうちに庭をどのようにするか。
ということを考えて、
アスファルトをひくなり砂利をひくなりを行った方が無難です。

2013年3月9日土曜日

カーテンの取り付け場所

カーテンを取り付ける場所のことなんて、
まったく考えていませんでした。
考えていたのはどんなカーテンを取り付けようかということばかり。
我が家のカーテンは掃きだし窓には縦型のブラインドカーテン。
それ以外の窓はロールカーテンにしました。

ロールカーテン自体はとっても良いのですが、
それを取り付ける場所を失敗してしまいました。

カーテン業者の方と話をしているときに、
カーテンを取り付ける場所は窓枠の内側にしますか、
外側にしますか。
とたずねられました。

よく分からなかったので、とりあえず窓枠の外側に取り付けてください。
とお願いしたのです。
ですが実際に取り付けたカーテンを見ると、
なんとも圧迫感があるんですよね。
窓枠の内側にカーテンを取り付けたほうがすっきりとした印象になったなぁ。
という感想を持ちました。

これは、どうしようもない失敗というわけではないですが、
今後カーテンを取り付けるときに、必ず聞かれることだと思うので、
しっかりと考えた方がいいですよ。

2013年3月7日木曜日

床暖房の話

我が家の暖房器具は、パネルヒーターです。
パネルの中の水を電気で温めて、
各部屋をあっためる。
というものです。

これは、空気が汚れないですし、
各部屋の温度差が生じないので、とっても快適です。
でもふんわりとした暖かさしか感じられないのが少し物足りないかな。

それはまぁ、いいのですが、
取り付ければよかったな。
と思うのが床暖房です。

冬に雪が降る地域に住んでいるので、
足元が冷えるのって結構応えるんですよね。

どんなに暖房を使っていても足元は冷えるのです。

我が家は、玄関にのみ床暖房を使用しています。
これはこれで結構いいですよ。
出かけるときに靴があったかくなっているので、
快適です。

そんな快適さを家の中でも実感したかったなぁ。
と、思ってしまいます。
足元から暖まれば身体の芯から暖まりますからね。
各部屋とはいかなくても、
リビングルームには床暖房を設置してもよかったかもしれません。

まぁ、これは寒い地域に住む人限定の話ですけどね。

2013年3月5日火曜日

フローリングの話

家のイメージがガラッと変わるのは、
フローリングの色ではないでしょうか。
我が家は白っぽいフローリングにしました。
元々濃い茶色のフローリングで暮らしていたので、
明るい色のフローリングというのにとっても憧れがあったのです。

このフローリングを白にしたのは、
後悔はしていません。
部屋の中の印象が明るくなるので、
とってもいいですよ。

ただ一つ難点を挙げるとすれば、
汚れがとっても目立つ。
ということでしょうか。

我が家は犬と猫を飼っているため、
動物の毛がとっても目立ちます。
なので毎日しっかりと掃除を行わなければ気がすまなくなってしまいました。
掃除をしたすぐ後にも、毛がまっているのですから。
どうしてあんなに毛が抜けるのでしょうねぇ。

まぁ。
それは仕方がないことなのでしょうけどね。

最近では、フローリングではなく、タイルを使っている家庭も多いようです。
我が家の一部の部屋ではタイルをしようしています。
タイルは結構お勧めです。
価格はそこそこかかってしまいますが、
丈夫で傷などがつきにくいですよ。

2013年3月3日日曜日

猫を飼うなら注意しよう

これは家を作るときにはあまり関係ないことなのですが、
我が家には猫がいます。
爪とぎ以外の場所で爪を研がない猫であれば何の問題もないですが、
そうではない猫を飼っているときには、
住宅に住み始めた時点で壁に何らかの対策を行った方が良いと思います。

我が家は猫をこれまで飼った経験がなかったため、
得に対策をしていなかったのですが、
今では壁が酷いことになってしまっています。

いたるところの壁の角の壁紙がはがれまくりです。
何度もここでは爪を研いではダメだよ。
と猫に教えた所で、数時間後には忘れてまたガリガリ。
という繰り返し。

しまいには、どうでもよくなってきてしまいましたよ。
猫の爪って恐ろしいですね。

猫は比較的犬よりも飼いやすいですが、
爪を研ぐ。
という行動に関してはしっかりと、早いうちに対策をとっておいたほうが良いです。
新築なのに、壁紙がボロボロというのは、
結構悲しくなります。

まだ張り替えるのには早いですからねぇ。
どうしたものか。

2013年3月1日金曜日

キッチンにコンセントをつけたほうが良い

キッチン周りのコンセントの場所というのは、
もう少ししっかりと考えておけばよかったと思います。
キッチンのコンセントは、
ダイニングテーブルの所にしかないんですよね。
キッチン自体にコンセントをつけますか?

と、聞かれたのですが、
必要ないな。
と思ってつけませんでした。

でもコレが結構不便。
ちょっとしたものをキッチンで使おうと思っても、
わざわざダイニングテーブルの所に置かなくてはならないので、
ほんの少しですが移動しなくてはなりません。

キッチン自体にコンセントがあれば、
そんな面倒なことにはならなかったかも。
と、少し思ってしまいます。

キッチンの裏側にはコンセントがあるのですが、
裏側にあってもほとんど使うことがありません。

まったくもって利用しない場所にコンセントを作るくらいなら、
キッチンにつけておけばよかった。
という感じです。

コンセントの場所って、結構悩みますよね。
適当に考えないで、様々なシチュエーションを考えて作ったほうがいいと思います。